《10月》
オープンキャンパス
資格・仕事がわかる!
言語聴覚士の資格や仕事内容への理解が深まるオープンキャンパスです。
特別セミナーでは現役言語聴覚士である専任教員より、リアルな仕事内容、勤務時間、給与、やりがいなど言語聴覚士の仕事全般内容についてお話します。
在校生によるキャンパスツアーでは設備のご案内だけでなく、授業、勉強の仕方など、みなさんの気になることをお話しながら校内をご案内します。
★参加当日のAOエントリー・AO面談実施も可能です★
「何度も来校するのは難しいから、せっかくなのでその日にAO面談を受けたい」などのご要望は遠慮なく来校当日にAO面談をお受けください。
10月27日(土)
言語聴覚士の仕事入門講座
~資格取得・仕事内容についてご説明します~
言語聴覚士に興味ある、言語聴覚士という職業を最近知った、というかたへ言語聴覚士の資格取得方法、仕事内容などをお伝えします。
*実際に言語聴覚士の訓練見学へご案内します。
10月28日(日)
言語聴覚士が関わる症例がわかる
~失語症・構音障害・吃音(どもり)とは?~
言語聴覚士が関わる年齢、病名、障害の状況により症例は多岐に渡ります。その中でも多くかかわりを持つのが失語症、構音障害(発声)、吃音(どもり)の症例です。
それぞれの症例と言語聴覚士とのかかわり方、リハビリ方法をお話します。
特別セミナーでは現役言語聴覚士である専任教員より、リアルな仕事内容、勤務時間、給与、やりがいなど言語聴覚士の仕事全般内容についてお話します。
在校生によるキャンパスツアーでは設備のご案内だけでなく、授業、勉強の仕方など、みなさんの気になることをお話しながら校内をご案内します。
★参加当日のAOエントリー・AO面談実施も可能です★
「何度も来校するのは難しいから、せっかくなのでその日にAO面談を受けたい」などのご要望は遠慮なく来校当日にAO面談をお受けください。
10月27日(土)
言語聴覚士の仕事入門講座
~資格取得・仕事内容についてご説明します~
言語聴覚士に興味ある、言語聴覚士という職業を最近知った、というかたへ言語聴覚士の資格取得方法、仕事内容などをお伝えします。
*実際に言語聴覚士の訓練見学へご案内します。
10月28日(日)
言語聴覚士が関わる症例がわかる
~失語症・構音障害・吃音(どもり)とは?~
言語聴覚士が関わる年齢、病名、障害の状況により症例は多岐に渡ります。その中でも多くかかわりを持つのが失語症、構音障害(発声)、吃音(どもり)の症例です。
それぞれの症例と言語聴覚士とのかかわり方、リハビリ方法をお話します。
- 学校・学科説明
- 特別セミナー
- キャンパスツアー
- 個別相談
- AOエントリーAO面談
※10月27日のオープンキャンパスでは「教員による特別セミナー」はございません。ご了承ください。
※AOエントリーは事前にWebから予約できます。
